Siriのアップデート
Siriのアップデート はコメントを受け付けていません。Siriがアップデートされ、日本でも道順やローカル検索等がつかえるようになりました。
以前、siriに眠いというとコーヒーの飲める場所をお調べできますが・・・といわれて、きいてみたら名にも見つかりませんでしたというちょっとイラっとするような挙動をしていましたが、このアップデートでそういうこともなくなりそうです。
後はマップがまともになってくれれば完璧なんですけどね・・・
Siriがアップデートされ、日本でも道順やローカル検索等がつかえるようになりました。
以前、siriに眠いというとコーヒーの飲める場所をお調べできますが・・・といわれて、きいてみたら名にも見つかりませんでしたというちょっとイラっとするような挙動をしていましたが、このアップデートでそういうこともなくなりそうです。
後はマップがまともになってくれれば完璧なんですけどね・・・
仕事が急がしくて、更新、コメント返信等滞ってしまいもうしわけありません。
ちょうど今頃多分SBの緊急会見があってるとおもうんですが、SBがイーアクセス(イーモバイルの会社)を買収というのが話題になってますね。
おそらくですが、アンテナ目当ての買収なんじゃないかと個人的におもってます。
イーモバイルはやはりデータ通信のイメージが強いですが、それがSBとアンテナ共有とかなったら、イーモバイルによる通信のSB回線の圧迫、共有しないのであればイーモバイルのアンテナの増加が見込めなくなるんじゃないかと心配です。
イーモバイル自体、WiMAXがでてきてから速度的に有利なWiMAXにだいぶ押されてるイメージですが、今回の件がどう影響するかきになるところです。
イーモバイルはLTEで速度をあげるでしょうが、WiMAXもWiMAX2というLTEよりさらに早い規格を準備しているそうです。(フィールドテストで100Mbps超えというとんでもないスピードをたたき出しています)
価格も上がるでしょうが、それでどこまで対抗できるのか。
そうなってくると、イーモバイル系のSB提携はちょっと微妙な気がするんですよね。
でもこの調子で高速回線の普及、そしてSBにはもっと価格破壊をがんばってほしいところですね。
もっとやすく早い回線に期待したいですね。
そしてiPhone5でのテザリング解放はこのイーアクセス買収もかんでたんでしょうね。
実質これでSB+イーアクセスでauをぬいて業界2位となるので、勢いを加速しそうですね。
SBのLTEは個人的に生活圏内でかなりつかめている上に早いので、イーアクセスの買収でさらに改善してくれればいいですね〜。
うけとってきました!
ケースがまとどきませんw
あと、やっぱりオプション加入めちゃくちゃ勧められますね。
全部ことわったら何もついてないですがいいですかってきかれたw
つけないようにしてるのにw
そんなかんじで同期中です。仕事もあるのでまだそんなにさわれてないんですが、4にくらべてめっちゃはやいです。そして薄いしかるいです。
LTEもはいりました。めちゃくちゃ早いですね。
そして付属のイヤホン。どうせアップルのだし、落ちやすいとかレビューひさんだし、いらないだろうなー、でもとりあえずつかってみるかくらいでつかったら、めっちゃ音いいですw
低音がかなりよくなってますね。ただやっぱり耳にフィットするかっていうとそうでもなくて、ひっかかるところがすくないので落ちやすそうです。手に引っかかってぽろっとはずれますね。
通信料があがったりもするのでちょっと悩みましたが、変えてよかったです。
あとは初期不良とか初期ロットの外れひいてないことをいのるだけですね・・・